vpnux mini

vpnux mini
OpenVPNの充実した機能をより手軽に。
小規模~中規模な環境で簡単に使用できるように機能を絞り込み、
導入から運用まで簡単に行えるVPNアプライアンスサーバー
vpnux mini<ブイピーナックス ミニ>」の登場です。

vpnux miniでできること

vpnux miniは、仮想的に社内LANと接続し、自宅や出先から社内のPCやサーバーにアクセスすることができます。リモートデスクトップが使えるPCなら、自宅にいながらオフィスにある個人PCにアクセスし、いつもと同じ業務を行うことができます。

vpnux miniの通信はSSLによって暗号化されているため、第三者から盗み見られる心配もありません。

 

画像をクリックすると大きくなります

vpnux miniの搭載機能

ID/パスワード認証

OpenVPNでは通常証明書認証を使用しますが、証明書の管理はサーバー管理者にとってもユーザーにとっても悩みの種でした。vpnuxでは認証方法を ID/パスワード方式にし、手軽な運用を可能にしました。クライアント側はサーバーが提示する証明書の検証を行い、基本的なセキュリティを保持しています。

※ 画面は OpenVPN GUI for Windows のものです。

Webコンソール

OpenVPNの設定をもっと手軽にできるようにしたいという声にお応えし、Webブラウザでの各種の設定が行えるようにしました。もうconfファイルの直接編集は必要ありません。

さらに、Webコンソールを使ってユーザーが自分の接続パスワードを変更したり、クライアント設定に必要なファイルをダウンロードしたりすることも可能です。

ブリッジ接続に対応

vpnux miniと同じネットワークセグメントにあるサーバーやPCとのVPN接続が簡単に行えます。ブリッジを利用することにより、VPNクライアントから社内サーバーや社内LANへの接続をシームレスに行うことができます。

ダイナミックDNS 自動更新対応

ダイナミックDNS(DynDNS.com)の自動更新に対応。ダイナミックDNSを利用すれば、固定IPアドレスではない環境でもVPNサーバーが設置できます。

省スペース

サイズは158mm(幅)×155(奥行き)×28mm(高さ)。CDジャケットよりも一回り大きいぐらいのコンパクトサイズで、オフィス内に置いても邪魔になりません。

ファンレス+省電力

ストレージにHDDを使用せず、ファンも搭載していないため、駆動部品はゼロ。HDDクラッシュを心配する必要はありません。さらに電源はACアダプタで動作し、PCサーバーで設置する場合に比べて圧倒的な省電力を実現しました。

ネットワーク接続の二重化に対応

本体に2つのLANコネクタ(RJ-45)を装備。万が一に備えて2本とも接続しておけば、どちらかが断線しても接続が維持されます。それぞれのLANコネクタを別々のスイッチに接続すればより安全性が高まります。

仕様

ネットワークインターフェイス 2×10/100Base-T(Bonding対応)
VPN方式 OpenVPN(SSL-VPN)
VPN最大スループット*1 8~10Mbps
想定同時ユーザー数*2 5~20人
筐体 アルミ製ケース
外形寸法 158×155×28[mm]
重量 約 380 [g](ACアダプタを除く)
使用環境 温度:5~40℃
湿度:10%~85%(結露なきこと)
最大消費電力 18[W]

※1 最大スループットは接続方法やデータにより変化します。
※2 ユーザーの登録数/接続数の制限はありません。
※ 仕様については予告なく変更される場合があります。ご了承ください。

プラムシステムズでは、ご指定の筐体や環境への導入など、ご要望に応じたVPNアプライアンスもご提案いたします。どうぞお気軽にご相談ください。

よくある質問

vpnux miniについてのよくある質問はこちらからどうぞ。

ご購入方法

本体価格 59,800円(税込/送料別)

ご購入についてはお気軽にお問い合わせください

ご購入にあたって

評価機のお申し込みはこちら

プラムシステムズでは、UTMなどのネットワーク機器やVPNなどの導入、運用などをサポートしています。どうぞお気軽にお問い合わせください!
お問い合わせフォームはこちら。お電話は 044-980-1250 までどうぞ。
ビジネスパートナー募集 評価機/評価ライセンスのお申込み OpenVPN.JP